S61年式 ソアラ 2000TWIN TURBO改(GZ20)
足回り、ターボ関係、オーディオ、きっちりやってあるの分かってたのでそれをすぐに購入。 10年落ちで6万km!屋根付き保管で程度極上!! しかも公認車検取得済み(*^_^*)安心安心!! 前車のスープラと同じエンジンだが、速さはまるっきり別物! ターボが効くまではかったるいが、効きだすとシートに張り付けられる! タービンは、ギャレットのTo-4Eシングル。当然の加速でした〜。!(^^)! でも、足回りは車高調にレーサス!運転してて何度も吐きそうになりました。即、サス交換! また車高も下がりすぎてたので、上げ上げ!! 車体に付けたまま、しゃかりきにリングを回し、バネを伸ばしました。 緩めるのだから、だんだん軽くなってきて、もういいかな〜、、、あ〜??(◎o◎)! そう、反対なんですね〜、緩める(バネを伸ばす)と車体は下がるんですね (^_^;) ひとつおりこうになりました〜(^o^)/ タイヤがフェンダーの中までスッポリ入ったのにはビックリでしたけど。 ATも強化してあり、シフトショックで首が振られるほど! でも、あれだけパワー上がってても、すべりは皆無でした。 やっぱり速い車は気持ち良い〜\(◎o◎)/! ATでらくちん〜(*^_^*) 故障といえば、ある日車内が水浸しになり、コアの破損か?とディーラーに持って行き、 コア方向カットのバイパス加工してもらい、ひと安心(*^_^*)。 でもまた水浸し(ーー;)! 結局、電装屋に持って行き説明すると、下に潜ってエアをシュー! エアコンのドレンホースが詰まっていて車内に水が入ってきてたのでした。 無料で完治しました。!! ディーラー金返せ〜!!バイパス加工、自分で戻しました。(ーー;) |