バンパー周り 続き・・・


前回のバンパーまわりの変更以降、95年式に付いているスリット入りのカバー(の品番)を探していたが
なかなか見つからず、すっかり忘れていた。
それがある日、ぼけ〜っ!と見ていた HPで発見!


品番もしっかり書いてある!
Wider lower grill effect (from Turbo diesel E34)
Left: 51-11-8-168-917
Right: 51-11-8-168-918


ん?ターボディーゼルというのがひっかかるが、とにかく品番がわかったので
早速、ディーラーに出向いて注文。
在庫無しということで、バックオーダー2週間待ち。
日本仕様で品番が出たというので、95年式のカバーもこの品番なのだろう。 自分では見つけることはできなかったが・・・。


このカバーが手に入ったことで、今回の改良点?の青写真を。。。
(ロールオーバーになっています。マウスを画像に乗っけて下さい。)


カバーのスリット部分が2列になっているので、センター部分も上下1列を
塞ぐことはしたくないから、塞いであるように見えるようにメッシュかパンチングを張ろう!

また、ナンバープレート両側をくり抜き、ここにメッシュを。
このタイプのグリッドは、モールがつながっているデザインのため(標準タイプ?)
開口部は小さくなるが、モール下部までに抑えた。




このE34を見ると、塞いでも影響はないようだが・・・

ハーマンのエアロ、実物を見たことはないがカッコいいですねぇ〜!

このACシュニッツアーのシルエットタイプも、実物を見たことがないですが
これもカッコいい!



はぁ〜〜、こんなの見てるとため息が出ますが、加工を。。。


以前に、購入してあったグリッドをくり抜いてメッシュを入れる。

このようにくり抜きたかったのだが・・・


モールの形でつながっていたので、モールのラインを崩さないように
切り取る面積を小さくした。


下部は、上下の1列ずつをパンチングで。。。

このアルミのパンチング、200×300mmで¥1200。
パンチング加工してあるだけに割高やなぁ・・・


これをハサミで切り、裏から貼り付ける。セメダインで。。。




さて、めんどくさそうなメッシュだが・・・


ステンの金網を買ってきた。

これを、グリッドを切り抜いたところの形に合わせて接着&固定




だいたい出来たところで、ちょうどスリット付きのカバーが入荷!


これ、スプリングを使ったレバーが無く、はめ殺し。。。


1枚\1,365と安いはずだ。。。
これは、塗装して終わり〜。





さてグリッドも上を黒に、下半分を赤に塗装。




この塗装、やっぱりsoft99ではいまいち。慣れたholtsのが使いやすいので
近所でholtsのminiMIXを取り扱っている店を検索。こちらで
すると以前作ってもらっていた店よりも近所にあった。

やはり使いやすい(*^_^*)。少し濃い目で色ものりやすい。


さてナンバーだが、当ててはいないので風圧でなったと思うが
ベコッ!と裏から突かれた跡が。。。
このナンバー取り付けベース?これはフレームを付けないと
直接ナンバーに当たってるから、そりゃ凹むわなぁ〜
で、なんとか安いフレームを! 
¥100で手に入れた。それもメッキ(*^_^*)
でも、トラックじゃあるまいし、メッキ部分そんなにないし・・・
黒に塗装。

ついでにこんな物も。。。
スプレーを作ってもらいに行った時に、見つけた(^_^;)
\1300でお手ごろ価格だったので、つい・・・

角度が、5〜27°で調整できるらしい。少し前傾にしたかったので
良い買い物をした。と思う。。。




付けるパーツの加工は終了したが、本体のバンパーの加工が・・・

左右のモールを外し、下のフォグ横のカバーも外す。
で、ナンバープレートとその土台を外し、上からガバッ!と。




ナンバー横のダクトに合わせて、
とりあえずバンパーの樹脂部分を切り取る。
トラックの架装でお世話になってるS車輌で、
道具を借りセッセとくり抜き!
2〜3mmの厚さのアルミだが、金ノコではちょっと・・・

サンダーである程度切り、穴にドライバーを突っ込み手前に起こし


バイスで挟んでグニュッ!と。アルミなので簡単にちぎれた。
どうせグリッドを被せるのだからと、くり抜く穴は適当に。。。
でも一応、バリ取りだけは平やすりでゴシゴシと。
さて、本体の加工も完了〜!取り付けを残すのみ(*^_^*)

なんか、部品取り車みたい・・・

フロント両側のモール、ナンバー、フォグ横のカバーを外し取り付け準備OK!


まずは、センターのグリッドから。

最下段に7ヶ所の爪があり、先にはめる。
次に中段に3ヶ所。
最後に上段に5ヶ所?いや、下段と同じ7ヶ所でした。
パコン!と少し力を入れ一気にはめる。

フォグ横のカバーは、はめ殺しで下を合わせて
上をグ〜ッ!と押し込み、取り付け完了。
あまり変わったのがわからないけど・・・



自己満足ということで。。。

1