これまでに何度も接着剤で貼り直していたが、数日で剥がれてきた。くっついてくれても良さそうなものなのに・・・ で、ベリベリと剥がしてみた。 この左側の浮き上がってきているところに刃を入れる。 内装に切れ目を入れるのは・・・というためらいは全然なく、 なんでこんなに浮いてきてんねん!プニプニしやがって!と怒りのみ。 刃を入れたときの気持ち良かったこと!(^^)! 今回、新しくセメダインスーパーX2というのを見つけ、 速乾5分で動かなくなると説明書きがあったので早速。 両面に塗り2〜3分乾かした後、しっかりと押さえる。 5分ではちょっと無理だったが、10分もするとくっ付いて動かなくなった。 助手席側も同じように。。。 次に貼り付ける内張りだが、剥がした物はボロボロだったので新たに作ることに。 レザー風?のものはあるので、芯の部分に何を使おうか?? ホームセンターに走り、少し厚みがあれば何でもいいか〜と思っていたので、安いところで段ボールでも! と考えたが、取付ける時に簡単に折れそうなので却下。 ベニヤは?結構な値段が・・・ 何?プラダン?プラ製のダンボールのことか?安い! 余裕で2枚分取れて、300円でおつりが。。。(^^♪ 早速帰って型に合わせて切断。 これに、レザー風のシートを少し大きめにカット。 のり付きなので、張り合わせ両面テープを貼り出来上がり! こんなもんでいいでしょ〜、細かいことは気にしない。。。(^^♪ これをドア内側に貼り付けて・・・ | |
実際は・・・切れ目が見えてる・・・・・ |