|
2006年11月19日 (日) 23時29分24秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : 長島SA上り昼頃でいいんですかぁ?
ブルーシートで旗をふって花火上げてもらったら かなり解りやすいかも〜(^^)
|
|
|
|
|
2006年11月20日 (月) 07時57分49秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : アルターさま 昼ごろでOKですよ〜(*^_^*)
そうですね、夏の花火大会で余った花火を打ち上げてもらいますか!(笑)
|
|
|
|
|
|
2006年11月20日 (月) 16時07分33秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : 教えて下さ〜い!
上り長島PAてことは 湾岸桑名ICから乗り長島PAってルートですか?
それとも長島ICから乗り 長島のPAに行けるのですか?
近くに住んでいても長島PA行ったことないんです。
|
|
|
|
|
|
2006年11月20日 (月) 22時03分45秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : >上り長島PAてことは 湾岸桑名ICから乗り長島PAってルートですか? そうです!みえ川越の次ですね〜(*^_^*) PAから長島のICへ下りることはできますが・・・
>それとも長島ICから乗り 長島のPAに行けるのですか? これでも上りのPAに入れると思いますが、名古屋方面に行ってしまいますよ(^_^;)
だから、三重県方面からだと湾岸桑名かみえ川越でのって 長島PAに入る。 そして帰りは長島ICを一旦出て、再びICを入って三重方面への下りにのるか。 それか23号に出て帰るかですね〜!(^^)!
|
|
|
|
|
|
2006年11月20日 (月) 22時22分19秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : こんばんはNENA様
解りました〜有難うございます。
桑名から乗って行きます...帰りは23で帰ります。
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 00時47分06秒
|
[名前] : せっきー
|
[URL] :
|
[コメント] : さて いかに (^^ゞ
みえ川越⇒湾岸長島まで¥250 湾岸桑名⇒湾岸長島まで¥200
R23からみえ川越ICは、接続してるので ほぼ0キロ しかし、R23から湾岸桑名は、約2.5キロ
この違い 僅差でございますが、時折、R23では、 川越南福崎から桑名地蔵の交差点まで渋滞の時がまれに あります。先日、18日13時過ぎに渋滞がありました。 なので すかさず、みえ川越から高速に乗ってしまった ことが.........
で、何が言いたいのか......
???????
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 08時15分40秒
|
[名前] : ナル
|
[URL] :
|
[コメント] : つまり・・・お金払っても時間を短縮できるから、そんなに損は無いよ・・・とf(^^; けど250円あれば、Oリングくらい買えるし・・・難しい選択ですな・・・。時間とガソリン使うか部品代に回すか・・・、変人の苦悩ですな。
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 17時13分00秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : 皆様こんにちは〜
ん〜50円で渋滞回避は大きいかも〜
川越でのろうかなぁ...なんて優柔不断なんだろう
皆さんはどっち?
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 19時27分46秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : 私はみえ川越ICからのります〜(^o^)/ っていうか、23号上りから桑名ICへの乗り方が わかりません・・・
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 22時28分46秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : こんばんはです。
私も桑名からのったことありません(^^;)
あの〜お聞きしたいんですが E34のポジションランプやウオッシャータンクにつながってるカプラ「水色」触るとパリパリ割れるのですが 部品交換したいんですが単品ででますか?
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 22時46分29秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : カプラー、単品で出ますよ〜(^O^)/ でも、配線の端子が外れないかも? あっ、カプラーを壊して取り出せばOKですね(*^_^*) あの端子付きの配線、けっこう割高ですよ( _
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 23時39分37秒
|
[名前] : せっきー
|
[URL] :
|
[コメント] : 湾岸桑名ICは、
5年ぐらい前になりますが、大桑国道(R258)と R23号の合流交差点に「しぐれ城」という建物が あったのを覚えておられないでしょうか?? 今は、取り壊されていて、フットサルグラウンドに なってますが.........
で、その交差点を右折すれば、約2.5キロ道なりに走 れば湾岸桑名ICに行き着きます。 つまり大桑国道(R258)を走れば、終点がICと なるのです。
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 23時44分22秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : せっきーさま
今でもあそこの通称は「しぐれ城」ですわ〜(*^_^*)
大桑からなら、真っ直ぐ行く道ができてて あ〜これかぁ〜とわかるのですが 23号から右折、できるんですねぇ〜! ありがとうございます。
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 23時45分04秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : え〜! 高いのですかぁ...
プラ部分さわればポロポロ 特に寒い季節はバキッ!ですよねぇ(**)
|
|
|
|
|
|
2006年11月21日 (火) 23時54分34秒
|
[名前] : せっきー
|
[URL] :
|
[コメント] : 管理人様
そうですね..... あそこで右折する人は、ほんとに稀ですね
地蔵の交差点が渋滞なら 仕方なく右折して高速 利用する時もありますが.......
最近は、夜間22時以降は、地蔵交差点まで上りが かなり渋滞ですね
|
|
|
|
|
|
2006年11月22日 (水) 12時42分25秒
|
[名前] : 管理人
|
[URL] :
|
[コメント] : アルターさま 高いといっても数百円ですよ(^o^)丿 そうそう、オートクルーズにヘッドランプウォッシャー 是非、拝見させてくださいねぇ〜!
せっきーさま 地蔵の交差点、二股でおかしなことしてますもんねぇ〜 一体、何がしたいのか・・・
|
|
|
|
|
|
2006年11月22日 (水) 13時08分20秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : こんにちは
私のE34はドノーマルで見せるもなにもありませんよ〜(^^;
私こそNENA号拝見できるの楽しみにしてますよ。
色々お聞きしたいこともありますし〜 宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
|
2006年11月22日 (水) 20時58分20秒
|
[名前] : ナル
|
[URL] :
|
[コメント] : アルタァ様、せっきー様はじめまして。
私のも、お見せ出来るようなとこ無いですよ。 誇れるのは、ボディーの傷と壊れてる箇所の多さくらいですよぉ。 ですから、当日は多分LLC持参です。f(^^; いろいろ教えてください。m(_ _)m
|
|
|
|
|
|
2006年11月22日 (水) 21時52分31秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : こんばんはナル様
キズの多さは負けませんよ〜(^^; 以前コーティングに出したら「頼まれて親戚の所」サンドペーパーをあてた所がスリキズだらけになりました。初めのうちはコーティング効果で気がつかなかったのですが数ヶ月後ドッヒャー!でした。 26日じっくり見てやってくださいませ。
|
|
|
|
|
|
2006年11月23日 (木) 00時47分04秒
|
[名前] : ナル
|
[URL] :
|
[コメント] : ども、です。f(^^)
アルタァー様 しっかり確認させていただきますよ。 しかし、このやり取りを見て、他にもE34以外でもBM乗りが集まってくれると、にぎやかで楽しいでしょうなぁ。 来てくれないかなぁ〜。
|
|
|
|
|
|
2006年11月23日 (木) 10時22分35秒
|
[名前] : アルタァ
|
[URL] :
|
[コメント] : おはようございます。
そうですねぇ〜 たくさんの方に集まっていただけるといいですね!
桑名 四日市 鈴鹿 津の周辺でE34てどれくらいあるんでしょうねぇ?
|
|