メーター照明色変更への第一歩(水温計編)
前に、照明やらをオレンジからグリーンに変えた。その時にメーターも考えたのだが、
文字盤裏にオレンジの色がついていたから、即不可能と思ってしまっていた。
でも、今日ふと何を思ったかメーターをバラそうと・・・。
とりあえず小さい水温計をばらす。
水温計の針をはずし、文字盤を剥がす。
裏は、以前に削ったメッセージボード内のプレートと同じ塗料が!
ちょっと水温マーク裏を削った後だが、光に透かす。
目盛はノーマルのオレンジ色
透明オレンジの部分は、指針の照明用
裏の透過部分のオレンジを、カッターの刃で削る。
目盛部分の線が白に!
これで、メーター4つ(スピード、タコ、燃料、水温)も
照明色が変えられる事がわかった!
でも純正メーターなら出来るのがわかったが、ホワイトメーターは??
純正にもどすか〜?



タコメーター編
水温計の時と同じ要領で、タコメーター盤を加工
文字盤が大きくなる分、作業量が多くなるだけで、裏の塗装を削り落とすのは同じ
まずは、針のストッパーを抜いて、針が下がりきる位置を覚えておく。
ストッパーの位置より少し下がる。
この位置を覚えておかないと、針を取り付けた時に表示が変わってしまう。
文字盤にキズがつかないようにしてから
フォークを使い、てこの原理で四方からジワジワと!
そうしないと付け根から折れてしまいます!
針が抜けたら、
文字盤とメーターの隙間にカッターの刃を入れ剥がす。
剥した文字盤には、
塗料の上に白いシートのような物が密着している。
これだけでは剥がれないので、これごと削ってやる。
剥した文字盤を透かしてみたところ。
う〜ん、眠くなるオレンジ・・・
目盛と、数字の部分の裏側を削ったあと。
何色にも染まる純白無垢になった(*^_^*)
真ん中の指針用のところも透明に!

文字は緑に、針は青にしたいのだが、文字盤の裏を黄色に塗って
高輝度の青LEDを使うか、
文字盤裏を緑、指針用の真ん中を青に塗って高輝度の白を使うか
LEDを、どの位置にいくつ取り付けるか、ここからが頭を悩ますところかな〜

2月27日

とりあえず、LEDの青を入れて光り具合を見てみた。
タコメーターの両サイドにLEDがついている。
う〜ん!まずまずかな〜(*^_^*)
でも、このLED高さがありすぎてメーターが5〜10mmほど浮いてしまう。(ーー;)
う〜〜〜ん!(ーー;)・・・・・・・・・・
カバーをかぶせてみると・・・良い感じ〜!(^^)!(自分的に!)
これで、文字、目盛の裏を黄色に塗れば、文字は緑、針は青に!
実は、きちんとはまらずにカバーも浮いているんだけど・・・
1